忍者ブログ
ターシャテューダーを目指してガーデン作りをしてます!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



リトルパインガーデンに本格的な冬がやってきた。
オレンジコスモス、マリーゴールド、秋明菊、ブルーサルビア、咲き終わった草花、ハーブなどを切り倒して来年のために土作り。
根雪になるまでに耕して肥料を撒いておくのだ。

3年ぶりにリトルパインログキャビンの屋根に上がってみると思った以上に傷んでいる。
屋根のてっぺんのトタンが風によって少しめくれている。
はしごをかけてハンドドリルをもって上がり10箇所くらいビス止めをする。
そのあとシルバーのペンキを塗って完了する。
4時間も屋根のてっぺんにまたいで仕事をしたのでお尻の皮がむけて2、3日イスに座るのに苦労する。
ゲストハウスも同じように修理する。
北風が強く吹いて気温が+3度だ。
雪がパラパラ降ってきたので修理を完了する。

今シーズンのリトルパインガーデン通信は来年の春まで休みます。
来年はもっとすばらしいガーデンにします!
期待しておいてください!!
1年間読んでいただきありがとうございました。
PR


20091103113435.jpg
11月に入って突然寒波がやってきてリトルパインガーデンに初雪。
いきなり冬がやってきた。
来年のフラワーガーデンつくりのため、道路のそばに30×30cmの穴を100箇所くらい掘って肥料をまいて準備する。
リトルパインガーデンのオレンジコスモス、秋明菊、ブルーサルビア、マリーゴールドの花たちの育ちがよく大変楽しませていただきました。
1年目のガーデニングにしては出来すぎだ!!
吉和の町内会のフラワーガーデンミントハウスのオーナーのアドバイスを受けて吉和原種のコスモスの種を両手いっぱいいただく。
リトルパインガーデンに帰り、オレンジコスモスの種を空き缶いっぱい取る。
来年は今年よりもっとすばらしいリトルパインガーデンにするぞ!

またまたお久しぶりです。
お盆に子供たち孫たちが里帰りしてきて、バタバタとしているうちにもう9月!

お盆のリトルパインは雨ばかりでしたが、おかげでガーデンの草花はすくすく育ちました。
水があふれたトンボ池の修復もなんとか終わりました。
金魚は10匹→6匹にへってしまいましたが、トンボ池で孵ったオニヤンマが元気に飛び回っています。
リトルパインにも秋がやってきたようです。

春に植えたハーブ類、秋明菊、マリーゴールドなどすごくたくさん花が咲きました。
ガーデン作り、1年目にしては上出来でしょう!!

今日も今から吉和に行ってきます。


お久しぶりです。
3人目の孫が産まれたのでブログをお休みしてました。

自宅の玄関そばの豆つげの植え込みの中に3年前から突然カサブランカに似た赤いユリが咲き始めました。
そして今年はなんと5輪も花をつけ、本当に驚いています。

IMG_6653.jpg

リトルパインガーデンにはひまわりが咲き始めました。
ログキャビンの周りの草地に木苺がたくさんあるのを教えてもらい、雨の中根こそぎ50~60本抜いて、駐車場ののり面へ移植する。
今まで何年も雑草だと思って草刈り機で刈っていたのが残念です。
2~3年すると木苺がたくさんできてジャムが作れるかな。

コスモスも元気に育っています。
大雨でトンボ池に水が流れ込んだため、防水シートの下にも水が入り込み、シートが浮かび上がってきています。
池の水が外にでてしまい、金魚が3匹いなくなってしまった。
今週も大雨が降ったので心配です。
なんとかシートの下の水を抜かなければ・・・


雨のリトルパインガーデン。
モリアオガエルのタマゴはまだオタマジャクシになっていません。
来週くらいかな?

IMG_6635.jpg

IMG_6636.jpg

雑草のスギナが次々と生えてくるので苦土石灰がいいと聞き、40kgほど撒き、その上にけいふんを60kg撒きました。
第3回トライアスロンのランニングコースのそばなので、雨の中「ガンバレー」と言いながらガーデニングをする。

ピンクのかわいいバラが7、8輪咲いている。
ひまわりは30~40cmになっている。
あさがおはまだ双葉のままだ。
アジサイの花芽がついている。

IMG_6639.jpg


[1]  [2
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
最新コメント
プロフィール
HN:
osorakan
性別:
非公開
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog