ターシャテューダーを目指してガーデン作りをしてます!
またまたお久しぶりです。
お盆に子供たち孫たちが里帰りしてきて、バタバタとしているうちにもう9月!
お盆のリトルパインは雨ばかりでしたが、おかげでガーデンの草花はすくすく育ちました。
水があふれたトンボ池の修復もなんとか終わりました。
金魚は10匹→6匹にへってしまいましたが、トンボ池で孵ったオニヤンマが元気に飛び回っています。
リトルパインにも秋がやってきたようです。
春に植えたハーブ類、秋明菊、マリーゴールドなどすごくたくさん花が咲きました。
ガーデン作り、1年目にしては上出来でしょう!!
今日も今から吉和に行ってきます。
お盆に子供たち孫たちが里帰りしてきて、バタバタとしているうちにもう9月!
お盆のリトルパインは雨ばかりでしたが、おかげでガーデンの草花はすくすく育ちました。
水があふれたトンボ池の修復もなんとか終わりました。
金魚は10匹→6匹にへってしまいましたが、トンボ池で孵ったオニヤンマが元気に飛び回っています。
リトルパインにも秋がやってきたようです。
春に植えたハーブ類、秋明菊、マリーゴールドなどすごくたくさん花が咲きました。
ガーデン作り、1年目にしては上出来でしょう!!
今日も今から吉和に行ってきます。
PR
お久しぶりです。
3人目の孫が産まれたのでブログをお休みしてました。
自宅の玄関そばの豆つげの植え込みの中に3年前から突然カサブランカに似た赤いユリが咲き始めました。
そして今年はなんと5輪も花をつけ、本当に驚いています。

リトルパインガーデンにはひまわりが咲き始めました。
ログキャビンの周りの草地に木苺がたくさんあるのを教えてもらい、雨の中根こそぎ50~60本抜いて、駐車場ののり面へ移植する。
今まで何年も雑草だと思って草刈り機で刈っていたのが残念です。
2~3年すると木苺がたくさんできてジャムが作れるかな。
コスモスも元気に育っています。
大雨でトンボ池に水が流れ込んだため、防水シートの下にも水が入り込み、シートが浮かび上がってきています。
池の水が外にでてしまい、金魚が3匹いなくなってしまった。
今週も大雨が降ったので心配です。
なんとかシートの下の水を抜かなければ・・・
3人目の孫が産まれたのでブログをお休みしてました。
自宅の玄関そばの豆つげの植え込みの中に3年前から突然カサブランカに似た赤いユリが咲き始めました。
そして今年はなんと5輪も花をつけ、本当に驚いています。
リトルパインガーデンにはひまわりが咲き始めました。
ログキャビンの周りの草地に木苺がたくさんあるのを教えてもらい、雨の中根こそぎ50~60本抜いて、駐車場ののり面へ移植する。
今まで何年も雑草だと思って草刈り機で刈っていたのが残念です。
2~3年すると木苺がたくさんできてジャムが作れるかな。
コスモスも元気に育っています。
大雨でトンボ池に水が流れ込んだため、防水シートの下にも水が入り込み、シートが浮かび上がってきています。
池の水が外にでてしまい、金魚が3匹いなくなってしまった。
今週も大雨が降ったので心配です。
なんとかシートの下の水を抜かなければ・・・
梅雨の晴れ間の日曜日、久しぶりに妻の父と母を連れてリトルパインへ行く。
店の準備をして、マリーゴールドの苗を植えていると義父がとんぼ池の上に白い花が咲いていると呼ぶ。
よく見てみると、池の上にせり出した大きな栗の木の枝葉の間に直径20cmくらいのモリアオガエルの卵だった。
もうひとつの枝にもうひとかたまり、池の周りに4かたまりあった。
1週間くらいたって雨が降ると数10匹のおたまじゃくしになって泡と一緒に池に落ちて元気に泳ぐだろう。
吉和のカントリー雑貨店ミントハウスへフラワーガーデンを見せてもらいにいく。
色々な草・花・木に花が咲いている。
色々質問して花の名前を妻と一緒に聞きましたが、さっぱり覚えられなかった。
今度はビデオカメラで映して名前を聞きながら苗をもらうことにする。
リトルパインガーデンが落ち着いたら花に名札をつけて雑草と苗・花の見分け方を勉強します!!
店の準備をして、マリーゴールドの苗を植えていると義父がとんぼ池の上に白い花が咲いていると呼ぶ。
よく見てみると、池の上にせり出した大きな栗の木の枝葉の間に直径20cmくらいのモリアオガエルの卵だった。
もうひとつの枝にもうひとかたまり、池の周りに4かたまりあった。
1週間くらいたって雨が降ると数10匹のおたまじゃくしになって泡と一緒に池に落ちて元気に泳ぐだろう。
吉和のカントリー雑貨店ミントハウスへフラワーガーデンを見せてもらいにいく。
色々な草・花・木に花が咲いている。
色々質問して花の名前を妻と一緒に聞きましたが、さっぱり覚えられなかった。
今度はビデオカメラで映して名前を聞きながら苗をもらうことにする。
リトルパインガーデンが落ち着いたら花に名札をつけて雑草と苗・花の見分け方を勉強します!!
先日植えつけたすべての花・苗木が根付いて元気に育っているようです。
元気に育ってもらおうと、液体肥料高価な「HB-101]を1000倍くらいに薄めてすべての花・木・苗に「早くおおきくなあれ!!」と念じながら水やりをしました。
息子の高校サッカー部OB後援会の総会があったので、15時ごろリトルパインをあとにしました。
町内会のバラ作り名人にマリゴールドの苗を50~60本いただきました。
今度の日曜日に植えつけます!
14日は通常通り11時から17時ごろまで営業しています。
お待ちしております。
元気に育ってもらおうと、液体肥料高価な「HB-101]を1000倍くらいに薄めてすべての花・木・苗に「早くおおきくなあれ!!」と念じながら水やりをしました。
息子の高校サッカー部OB後援会の総会があったので、15時ごろリトルパインをあとにしました。
町内会のバラ作り名人にマリゴールドの苗を50~60本いただきました。
今度の日曜日に植えつけます!
14日は通常通り11時から17時ごろまで営業しています。
お待ちしております。