忍者ブログ
ターシャテューダーを目指してガーデン作りをしてます!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



広島立町・洋風田舎料理おそらかん開店30年!

111日、31年目に入りました。
あーっという間の30年!
感無量です。
ひとえにお客様のおかげと思っています。
開店30周年記念といたしまして、
トンテキ定食を800円でサービスいたします。
ご来店お待ちしています。

なかなかうまくいかないターシャチューダーガーデン。
春から夏にかけて毎週のようにいのししが出没して、ガーデンを掘り返してもう大変でした。
それでも秋風の吹く頃にはオレンジ・ピンク・ホワイトのコスモスや八重の秋明菊、ホワイト、ピンクの秋明菊、白い大きくなったシオンなどが目を楽しませてくれました。
駐車場の入り口の道路のそばにコスモスのタネやひまわりの苗を植えましたが、うまくいきませんでした。
土作りからしないとダメですね!

吉和の別荘のシルバーエイジ3人組の一人、F氏の指導のもと2年前から椎茸となめこの栽培を始めました。
チェンソーで桜の木を1メートル位に刻んでなめこの種を植え付け、どんぐりの木を切って椎茸の種を植え付けました。
なめこも椎茸も2年目の秋に収穫できるそうです。
そして、その秋がやってきました!
なめこは10/24に芽が出て来て、2週続けてザルいっぱい収穫できました。
あと2回位できるらしいので楽しみです。
しかし、椎茸のほうはまったく芽がでません。管理不足か過保護か?
よくわかりません。
来シーズンはフラワーガーデンもきのこガーデンももっと研究していかないといけないなぁと思っています。
それにしても1年たつのが早すぎます!

PR



夢のターシャテューダーガーデンを作る

お久しぶりです。
GWにはたくさんのお客様にご来店いただきありがとうございました。
春から日・祝の営業を開始しましたので、お立ち寄りください。

昨年11月にひまわりとコスモスように道路のそばに100箇所ぐらい穴を開けた。
そこに石灰を撒き、鶏ふんをまいていた。
春になったので、GW前に種をまく。
2週間たった今、芽が出始めてきた。
道路わきにたくさん穴を掘ったため、スイセン泥棒だと間違われて大変な騒ぎになってしまった・・・
(お騒がせしました)

頑張る3人組で3月にしいたけとなめこの接種をする。
去年接種したものが10月~11月に収穫できるかな。
生しいたけ料理、なめこ汁がおいしいぞっ!!

トンボ池の金魚が4匹しかいない。
5匹は食べられてしまったのか・・・

標高830mの高原は今から新緑の季節。
グリーンシャワーのリトルパインガーデンにいらっしゃーい!!


12/27(日)~1/6(水)はお休みです。
年明けは1/7(木)から営業致します。

来年もよろしくお願いいたします。

リトルパインガーデンに本格的な冬がやってきた。
オレンジコスモス、マリーゴールド、秋明菊、ブルーサルビア、咲き終わった草花、ハーブなどを切り倒して来年のために土作り。
根雪になるまでに耕して肥料を撒いておくのだ。

3年ぶりにリトルパインログキャビンの屋根に上がってみると思った以上に傷んでいる。
屋根のてっぺんのトタンが風によって少しめくれている。
はしごをかけてハンドドリルをもって上がり10箇所くらいビス止めをする。
そのあとシルバーのペンキを塗って完了する。
4時間も屋根のてっぺんにまたいで仕事をしたのでお尻の皮がむけて2、3日イスに座るのに苦労する。
ゲストハウスも同じように修理する。
北風が強く吹いて気温が+3度だ。
雪がパラパラ降ってきたので修理を完了する。

今シーズンのリトルパインガーデン通信は来年の春まで休みます。
来年はもっとすばらしいガーデンにします!
期待しておいてください!!
1年間読んでいただきありがとうございました。

20091103113435.jpg
11月に入って突然寒波がやってきてリトルパインガーデンに初雪。
いきなり冬がやってきた。
来年のフラワーガーデンつくりのため、道路のそばに30×30cmの穴を100箇所くらい掘って肥料をまいて準備する。
リトルパインガーデンのオレンジコスモス、秋明菊、ブルーサルビア、マリーゴールドの花たちの育ちがよく大変楽しませていただきました。
1年目のガーデニングにしては出来すぎだ!!
吉和の町内会のフラワーガーデンミントハウスのオーナーのアドバイスを受けて吉和原種のコスモスの種を両手いっぱいいただく。
リトルパインガーデンに帰り、オレンジコスモスの種を空き缶いっぱい取る。
来年は今年よりもっとすばらしいリトルパインガーデンにするぞ!

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
アクセス解析
最新コメント
プロフィール
HN:
osorakan
性別:
非公開
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog